塾について

「ろう・難聴中高生の学習塾」は、進学を希望する聴覚障害を持つ中学生・高校生を対象とした学習塾です。一般の予備校や学習塾では学習がしにくい、ろう・難聴の中高生に、聞こえない特性に配慮した授業を提供しています。進学を希望する中学1年生~高校3年生の基礎固めから受験対策までを行います。

1授業料について

当塾は日本財団から助成をいただき、運営しております。そのため、授業料・教材費等はいただきません。無料でご参加いただけます。

2情報保障(授業形態)

下記の形態での授業を開講しております。
注: 授業形態希望は承りますが、講師の指名は受け付けられませんので、予めご了承ください。

ろう者による手話での授業

ろう者の講師による手話での授業が受けられます。

聴者による授業①
パソコンテイク付き授業

聴者の講師の授業には、パソコンテイカーによるパソコンテイクが付くクラスがあります。パソコンテイカーが、講師と受講生の発言をリアルタイムで入力し、スクリーンやパソコンの画面に字幕として表示します。

聴者による授業②
「手話通訳付き授業」

聴者の講師の授業には、手話通訳が付くものもあります。

聴者による授業③
「筆談による授業」

数学の授業では、数式や図形グラフなど、書いて説明した方が情報を伝えられるので筆談による授業を行っています。


体験授業申し込みはこちら!